2009年06月13日

★娘から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★お母さんすごくいい本・・・・・
    読んでみて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★娘から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






★アズリードは車好きの集まりです。m(__)m    
初心者の人、マニアックな人車が・・・そして走ることの好きな人のために   ★モータープロジェクト (有)アズリード http://www.mp-azlead.jp/
  (車検・板金塗装・一般整備・新車・中古車・)
  (各種カー用品・チューニング・レース車両製作)
  (インターネット通販・インターネットオークション出品代行) 
  (メールでのご注文の際はさらにお得です)

★カー用品ビゴラス(国内外の一流メーカーが格安)http://vigoras.ocnk.net/   
★ヤフーショッピングhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/vigoras






★娘おすすめの本は(吉田都さんの・・・終わりのない旅)でした。
  (世界が注目するプリマバレリーナ、吉田都のすべて・・・)
 
 14歳の娘が・・・・進める本ですので、昨日読みました。

★ジンクスも、ラッキーチャームも、いらない。
 必要なのは、チャレンジし続ける、強さ・・・・・・・・

★娘から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★娘から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・幼稚園の時バレエの発表会で、あんな風に踊りたい、スポットライトの中に立ってみたい・・・と思い
 母に打ち明けたが、しかしすぐにはかなわなく、リズム体操の教室に通い始めた、でもうれしくて
 毎日、家でレオタード着て、ステップ踏んで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 その時間が夢のようであったと書かれていました。
 
★娘から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★娘から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









そしてたった一つのことをのぞけば、幼い彼女には最高の人生だった・・・・・とも
たった一つのこと、それは、トウシューズがはけないこと、でした。




★娘から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










そして彼女は、またもお友達の発表会で、あの華やかな、サテンのシューズへの思いがふくらんでいった事
そして先生が、バレエの学校紹介してくださった事
最初の出会いから・・・・5年もの歳月がすぎていた事
それから・・・トウシューズもらう日がやってきた時、
それはうれしくて次の日も、翌日も、はいていた事



この日以来、トウシューズのあの細いトゥの上が、私の世界になりました。と・・・続ってありました。

★娘から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★娘から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








こうして吉田都は17歳で留学して現在は人気、実力とも英国最高峰のバレリーナの1人となっています。

恵まれたプロポーションの中で手足の長さにいたってはいくら、稽古してもどうすることも出来ない
人の心を打つのは、高度なテクニックよりも表現の力・・・それを多くの舞台から学びました。とかかれてありました。
そしてもっと、もっとその向こうの私を知りたい・・・・・・
まだまだ・・・表現のたびは続きます。と・・・・・



★娘から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★娘から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








14歳の娘は・・・この本から何を学んだんでしょうか・・・・・・・
私は
★ジンクスも、ラッキーチャームも、いらない。
 必要なのは、チャレンジし続ける、強さ・・・・・・・・

の言葉に彼女の強さ感じました。

娘は・・・・・・・・・・・何を見せたかったんでしょうか・・・・・私に・・・・・・・・






同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
★こんにちわ(*^。^*)
★最近・・・・・・・
★\(◎o◎)/!
★買いました~( `ー´)ノ
★母の日でした(*^。^*)
★( `ー´)ノ五月になってる~
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ★ありがとうございました。 (2012-08-28 14:13)
 ★こんにちわ(*^。^*) (2012-08-23 14:17)
 ★最近・・・・・・・ (2012-05-29 22:36)
 ★\(◎o◎)/! (2012-05-21 16:35)
 ★買いました~( `ー´)ノ (2012-05-18 09:00)
 ★母の日でした(*^。^*) (2012-05-13 20:48)

Posted by 嫁ちゃま at 14:13│Comments(4)ひとりごと
この記事へのコメント
こんにちは。^^
ご挨拶が遅れてごめんなさい。

コチラは拝見させていただいていました。
娘さん14歳なのですね。
ウチは10歳です。
今は私が勧める側ですが、そのうち「この本良いから読んでみて」って言う日が来るのかな・・・^^
Posted by ちさと at 2009年06月13日 16:31
こんにちわ・・・・・奈良のちさとさんですね・・・・
ご訪問ありがとうございます。
ついつい車屋さんお邪魔したくなります。
娘さん10歳ですね・・・・・
今からですね・・・・・家は息子3人上にいます。
今から、女の子は・・・楽しいですよ・・・・・m(__)m
またご訪問くださいね・・・・・・・・・・・・
Posted by ハーモニーベル at 2009年06月13日 16:48
 14歳のお嬢様が、自分の中に何かを感じられたのでしょうね。それを推選! すてきですね! チャレンジ続ける強さを貴方様にも感じられたのかも・・・・  !(^^)!
Posted by アランカアランカ at 2009年06月13日 16:54
アランカさんありがとうございます。
チャレンジそうですね・・・・・・私も娘もチャレンジ精神はあるのですが・・・・・止まる所も知らないんですよね・・・・・・・・
パパが止める役割ですね・・・・・・・笑・笑・笑
Posted by ハーモニーベルハーモニーベル at 2009年06月13日 18:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。